亡くなった方を送る関係性や地域性
故人との関係性によって、お通夜と告別式、どちらに出席したらいいのか、迷う人も少なくありません。故人と近しい方の場合や遺族の場合には両方出ることが多いといわれています。但し、それほど親しくない方の場合には、お葬式だけ出席するということも少なくありません。
昔ながらの風習が残っている地域では、通夜は弔問客を受け入れず、夜通しなくなった方の親族が線香の番をすることが基本でした。現在でも一部の地域では風習として残っていますが、簡略化していることも少なくない上、弔問客を受け入れることは定番とされています。
地域によっては近所の人はお葬式のときにだけ出席していることが過半数といえるでしょう。但し北海道の場合には通夜への参列が過半数とされ、地域によって異なるからこそ、前もって周囲の人に相談してください。なお、両方に参列する場合に香典をいつ提出するべきか、迷う人は少なくありません。
基本的には通夜のときに渡すことが多いといわれています。但し、地域によってはお葬式のときに出すことがある為、地域性を重んじて出すことが好ましいでしょう。また、遠方にすんでいて直接香典を渡すことができない場合、不祝儀袋に入れて現金書留として送る人もいます。
友人や取引先の人間といった場合、どちらかに参列するのか望ましいのかに関してはプライベートな側面が強い通夜よりも、告別式に出席したほうが遺族への負担ともならず、故人を悼むことができるでしょう。